シイラナイト
ちょいとポール・マッカートニーのログを挟みましたが・・夏休みINラパスに戻りますよ。
ハンマーの壁を見てキャンプ地へ戻り、この日はもう潜る予定もないので海を眺めながら横になります。
気持ち良くうとうととお昼寝(お夕寝?)などしていると「kakiさ~んFISHING行きません~?」というガイドのチャベロからのお誘い。
ルアーでトローリングして魚を狙うそうな。
眠い目をこすりながらもそのお誘いに乗り、ダイビングの船へと乗り込みます。
でも・・・・・
そのあとウトウトと・・・
からのほぼ熟睡(笑)
「WOW!!OOH!!」という大きな声に起こされて船尾へと移動してみると・・・
「FISH!FISH!!」
ちゃんと掛かったみたいです。
ゲストのSHOWさんが格闘し・・・
海面に姿を見せたのはなんとも美しい姿のシイラでした。
生きたシイラ見たの初めてだなぁ。
魚を針から外したキャプテンも嬉しそう。
それ以上に嬉しいのがもちろん釣り上げたSHOWさん。
釣果はこれ1匹でしたが、十分でしょう!
釣りを終えてキャンプサイトに戻った時にはシイラはカチンカチン。
死後硬直ってすごいなぁ・・
まぁどうでも良いことですが、魚の鮮度を保つためにすぐに活き締めにしたりするのって大切なんだなぁ・・・なんて思いました。
夕食を食べ終えて、その後ビールやテキーラなど程良く飲んでいると・・・
ジャーーーン!!
早速お刺身にしてくれました。
ちゃんと小口ネギを散って、醤油にわさびもご用意。
メキシコの離島のキャンプ場ながら最高のお刺身を頂きました。
波の音と心地よい笑い声しか聞こえない夜のキャンプサイト。
周りに陸もない、湿度も低い、そして快晴。
数分に1度流れる星。
人生で一番美しい夜空だったかも知れません。
数枚写真をチャレンジしましたが、コンデジしか持って行っていない僕にはこれが限界でした。
※この写真は若干露出もいじって見やすくしてあります。ちょっと拡大可。
くっきりの天の川の下、美味い肴でお酒を頂いて、テントの中で眠ったキャンプ最終日なのでした。
今タイトル読んで思ったんだけど「シイラナイト」が「知~らないっと」みたいですね。
余談でした。
ハンマーの壁を見てキャンプ地へ戻り、この日はもう潜る予定もないので海を眺めながら横になります。
気持ち良くうとうととお昼寝(お夕寝?)などしていると「kakiさ~んFISHING行きません~?」というガイドのチャベロからのお誘い。
ルアーでトローリングして魚を狙うそうな。
眠い目をこすりながらもそのお誘いに乗り、ダイビングの船へと乗り込みます。
でも・・・・・
そのあとウトウトと・・・
からのほぼ熟睡(笑)
「WOW!!OOH!!」という大きな声に起こされて船尾へと移動してみると・・・
「FISH!FISH!!」
ちゃんと掛かったみたいです。
ゲストのSHOWさんが格闘し・・・
海面に姿を見せたのはなんとも美しい姿のシイラでした。
生きたシイラ見たの初めてだなぁ。
魚を針から外したキャプテンも嬉しそう。
それ以上に嬉しいのがもちろん釣り上げたSHOWさん。
釣果はこれ1匹でしたが、十分でしょう!
釣りを終えてキャンプサイトに戻った時にはシイラはカチンカチン。
死後硬直ってすごいなぁ・・
まぁどうでも良いことですが、魚の鮮度を保つためにすぐに活き締めにしたりするのって大切なんだなぁ・・・なんて思いました。
夕食を食べ終えて、その後ビールやテキーラなど程良く飲んでいると・・・
ジャーーーン!!
早速お刺身にしてくれました。
ちゃんと小口ネギを散って、醤油にわさびもご用意。
メキシコの離島のキャンプ場ながら最高のお刺身を頂きました。
波の音と心地よい笑い声しか聞こえない夜のキャンプサイト。
周りに陸もない、湿度も低い、そして快晴。
数分に1度流れる星。
人生で一番美しい夜空だったかも知れません。
数枚写真をチャレンジしましたが、コンデジしか持って行っていない僕にはこれが限界でした。
※この写真は若干露出もいじって見やすくしてあります。ちょっと拡大可。
くっきりの天の川の下、美味い肴でお酒を頂いて、テントの中で眠ったキャンプ最終日なのでした。
今タイトル読んで思ったんだけど「シイラナイト」が「知~らないっと」みたいですね。
余談でした。
この記事へのコメント
ナイスファイトですヽ(≧▽≦)ノ
いい引きしてるんだろうなぁ…
シイラの味は?
やっぱり知~らないっと?(笑)
狙うは大物のみ!
ナイスファイトしてましたよ。
シイラの味はし~ろみっと(笑)
おいしかったです。